
Contents
【横浜・中山駅】インドのBboyをアテンドしてきた【ブレイクダンス】
Battle of the yearというバトルが、沖縄県で2022年は開催されました。
そのバトルに参加予定のインドのBBOYをアテンドしてきました。
インドから日本に来たのは、良かったけど電車が日本は24時間ではないことを知らなかったらしいです。
成田空港で身動きがとれなくなってしまったので、成田空港から羽田空港までのアテンドを頼まれました。
深夜のアテンドだったので、少し大変でした...
しかし、ダンスをやっているとたまに発生するイベントです。
いつも通り楽しく時間を過ごしました。
成田空港で合流しました
この投稿をInstagramで見る
成田空港で合流してから、すぐに羽田空港に向かいました。
その車の中で、いろいろな話をしました。
ダンスのシーンについてやインドのことなど、トピックは色々です。
外国人あるあるなのは、日本のアニメがとても好きだということです。
ナルトやワンピースなどのコンテンツが好きで、すごく時間を使っているので驚くことが多いです。
自分自身は、インドの文化や生活について、関心を持っているのでいくつか質問してみました。
最近は、インドの方にもダンスを教える機会があったので、知りたいことが多かったです。
英語を使う機会がこれから増えると思います💦
先日、インド人の生徒さんに英語でレッスンしました。
久しぶりに話したので、不安でした...
勉強しないといけないなと感じています...@blife_studio pic.twitter.com/8h4zPYehCJ— bboy_ethic@スタジオとブログ運営中 (@BboyEthic) June 7, 2022
インドの国内でのダンサーの人口は、近年増加しているそうです。
シーンが大きくなってきているということでした。
実際に、インドは訪れたことがないので、行ってみたい国の1つになりました。
今回、レスキューしたので、インドに行ったら、ケアしてくれるそうです笑
大会では、結果を残せたそうです!
バトル部門でTop8だったそうです。
世界大会で、Top8はすごいです。
また、インドに行った時に会えれば良いなと感じています。
【横浜・中山駅】インドのBboyをアテンドしてきた【ブレイクダンス】
今回は、インドのBBOYをアテンドしてきた件についてまとめておきました。
日記です。
最後まで読んでくれて、ありがとうございました。